医院情報

おいしく食べて健康に!季節のたんぱく質メニュー🍠

こんにちは🍁

秋風が心地よく、食欲の秋がやってきましたね!
私はさつまいもが大好きなので、秋が1番好きな季節です☺️
旬の味覚を楽しむ季節ですが、体やお口の健康を守るには“たんぱく質”を意識して摂ることが大切なんです!

🍄‍🟫たんぱく質の役割🍄‍🟫
たんぱく質は、体をつくる大切な材料です。
筋肉・皮ふ・血液・髪・爪、そして歯茎やお口の中も、たんぱく質からできています!
不足すると、体だけでなく「お口」にも影響が出てしまいます💦

・影響が出る流れ
タンパク質不足→お口周りの筋肉が衰える(オーラルフレイル)→食べにくくなり、食事量が減る
→疲れやすい、元気がでない(フレイル)😮‍💨

このようにタンパク質不足は、お口の衰え(オーラルフレイル)から始まり、全身のフレイルに繋がることがありま
す💦

また、タンパク質には免疫力を支える働きもあるので、意識してとっていくことでこれからの季節の風邪予防にも役立ちますよ!

🐟今回のたんぱく質レシピ🐟
『鮭ときのこのホイル焼き』
【材料(2人分)】
• 鮭 … 2切れ
• しめじ、えのき … 各1/2袋
• バター … 10g
• しょうゆ … 少々

【作り方】
1. アルミホイルに鮭ときのこをのせる。
2. バターとしょうゆを加える。
3. フライパンやトースターで15分ほど焼けば完成。

【ポイント】
鮭は良質なたんぱく質と一緒に、カルシウムの吸収を助けるビタミンDも含まれています。
きのこは食物繊維が豊富で、腸内環境も整えてくれるので一石二鳥です👍


「食欲の秋」はおいしいものがたくさん出回りますが、歯やお口を健康に保つためにも“たんぱく質”を意識して取り入れていきましょうね🌰

刈谷市(一ツ木)、安城市、知立市、豊田市の歯医者さん(歯科、歯科医院)
優しい歯医者さん(歯科、歯科医院)

〒472-0025
愛知県知立市池端 3-73
0566-82-5030
ちりゅう京極歯科

関連記事

最近の記事

  1. おいしく食べて健康に!季節のたんぱく質メニュー🍠

  2. 高校生も受給者証を忘れずにお持ちください

  3. 5歳児の唾液はペットボトル1本分